朝食向け冷凍宅配食事なら魚料理の「ボンキッシュ」がおすすめ【お試しあり】

朝食用の宅配食事「ボンキッシュ」ってどうなんだろう?
美味しいのかな?

ボンキッシュは2021年12月に東京電力ホールディングス(東京電力HD)と、ファミリーネットワークシステムズ(FNS)が共同で立ち上げた朝食用魚料理のサブスクになります。
このような日本的朝食メニューの宅食はボンキッシュが初となります。
ですので余計にその味が心配になりますね。
ファミリーネットワークシステムズ(FNS)とは?
FNSは中高年に人気の「わんまいる」という冷凍宅配食事の宅配サービスを手掛ける会社です。
「わんまいる」の食事は惣菜ごとに真紅パック詰めになってますので、和え物などのおかずがあったりと、日本食にかなりのこだわりを持っています。
食材に関しては社長自らが全国を飛び回り、美味しくて鮮度の良いものを集め回るほどで、そのこだわりは他の追従を許しません。
そんな自信のある食材をボンキッシュのメニューに使用しているわけですので、不味いなんてことはFNSの社長が許すわけが無いのです。
それではボンキッシュのお試しセットを紹介します。
ボンキッシュお試しセットver.2
- 内容量:200g
- カロリー:80.0Kcal/200gあたり
- 塩分:1.2g/200gあたり
- アレルギー:小麦・乳成分・大豆・鶏肉
- 原材料:グリル野菜ミックス(ズッキーニ、赤ピーマン、黄ピーマン、なす)(イタリア産)(国内製造)、トマトピューレ漬け、オニオンソテー、タラ(北海道産)、トマトケチャップ、チキンエキス/調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、酸味料、(一部に小麦・乳成分・大豆・鶏肉を含む)
- 内容量:160g
- カロリー:117.0Kcal/100gあたり
- 塩分:1.0g/100gあたり
- アレルギー:小麦・卵・乳成分・かに・牛肉・ごま・ゼラチン・大豆・鶏肉・豚肉
- 原材料:かに玉(鶏卵、香味油、グリンピース、筍、人参、その他)(国内製造)、ずわいがに(境港産)、オイスターソース、醤油、中華用調味料、ごま油/糊料(加工デンプン)、加工デンプン、調味料(アミノ酸等)、クエン酸、着色料(カロチノイド、紅こうじ)、香料、(一部にかに・小麦・卵・乳成分・牛肉・ごま・ゼラチン・大豆・鶏肉・豚肉を含む)
- 内容量:120g
- カロリー:174.0Kcal/100g
- 塩分:0.9g/100gあたり
- アレルギー:さけ
- 原材料:鮭(北海道)、玉ねぎ(国産)、しめじ(国産)、植物油、食塩、こしょう、レモンピール、唐辛子、レッドベルペッパー、パセリ、マスタード/調味料(アミノ酸等)、乳化剤、酸化防止剤(V.C、V.E)、香料、着色料(カロチン、パプリカ)、(一部にさけを含む)
- 内容量:70g
- カロリー:149.0Kcal/100gあたり
- 塩分:2.5g/100gあたり
- アレルギー:小麦・大豆・ごま
- 原材料:まぐろ(国産)、醤油、本みりん、三温糖、練りゴマ、ごま油、海洋深層水塩、調味料(アミノ酸等)
魚料理人気はパンデミックが要因
コロナによるパンデミックが要因で世間では、健康志向が広まると同時に魚料理に関心が集まってきています。
それは魚が栄養バランスに優れ食べ物であるばかりか、もともと海洋民族であった日本人は魚料理とは相性が良いからです。
そしてそれと共にお米を食べる文化があったわけで、健康食を考えるときには絶対に外せない組み合わせなのです。
因みに日本人の体は小麦粉の中に含まれるグルテンをうまく分解する事が出来ないので、グルテンの多い強力粉を使ったパンなどはあまり体によろしくないという事のようです。
ですのでパンなら中力粉のフランスパンかライ麦を使ったドイツパンなどの方が、食パンや菓子パンよりも良いということになります。
この様なことが、余計に魚料理が好まれるきっかけにもなったりしているのです。
和洋中の一流シェフ
ボンキッシュの料理は3人の一流シェフによって作られています。
近藤一樹シェフ
1979年サンフランシスコ日本国総領事館に公邸料理人として3年間勤務していました。
「どっちの料理ショー」等のテレビ、ラジオ出演経験も豊富で、2014年には大阪府知事より大阪府技能者表彰「なにわの名工」を受賞してます。
藤井弘シェフ
ビストロアンジュのフランス事業部と製菓部門を担当。
西尾正シェフ
平成28年度「現代の名工」に選ばれる。
令和2年秋の褒章で黄綬褒章を受章される。
令和4年3月に「中華旬彩西尾」をオーナーシェフとしてオープン。
それぞれが料理学校の先生を務めてたりしてますので、実際に教わったって方もいるんじゃないですか?
それにしても、ビストロアンジュの料理を自宅で安価にいただくことが出来るなんて、やっぱりおとくですね。
そんなボンキッシュの公式サイトがこちらになります。
\\お試し 送料無料//
Bon Quish 新規購入プロモーション
4品 3,800円
ボンキッシュの疑問にお答え
- お支払い方法は?
- 1、クレジットカード決済
VISA / マスターカード / ダイナーズ / JCB / AMERICAN EXPRESS
2、銀行振込
三菱UFJ銀行 歌島橋支店 普通口座0087363
3、代金引き換え払い
代引手数料 1万円未満:330円(税込)」、「1万円以上:440円(税込)」 - 送料は?
- 全国一律:935円(税込)。
- 注文のキャンセルは出来ますか?
- 平日のみ15時までのお申し出に限り、直接オペレーターへお電話、又はメールでキャンセルが出来ます。
- 注文内容・お届け日時の変更は出来ますか?
- 平日のみ15時までのお申し出に限り、直接オペレーターへお電話、又はメールで変更が出来ます。
- 全て電子レンジで温めるの?
- 商品によって異なる3種類のお召し上がり方(湯せん、流水、レンジ)があります。
- 注文してどのくらいで届くのの?
- 定期購入はご注文から5日後になります。お試しセットは平日15時までのご注文で翌日出荷になります。
冷凍宅配弁当の人気12サイトをランキング【メリット・デメリット】
ここではおすすめの冷凍弁当宅配サイトを12箇所紹介します。
選定基準は、
栄養バランスが良い
美味しい
コスパが良い
です。..