高齢の親と同居にイライラ!もう親のご飯作りたくない病【解決策】

※本ページはプロモーションが含まれています

 

高齢者との同居はイライラして、

もう親のご飯作りたくない!

って思ってます。

どうしよう?

こんな風に思う気持ちは、よく分かります。

私自身も3人の孫を持つほどの高齢者ですが、未だに働かないと生きていけない現状があり、夜間労働をしながら超高齢の両親を老々介護しています。

妻は結婚当初より私の両親の面倒は見ないと断言していましたので、妻に頼るわけにはいかず、私が何らかの補助をしないといけないのが現状です。

こんな現状の私ですが、食事はどうしているのかを紹介しますのでどうぞご参考になさってください。

国民は皆、親の面倒を見る義務がある

余談ですが、日本の法律では、親の面倒を見る義務の生じるのは3等身まででして、お嫁さんは拒否することが出来るんです。

まあ、当初から妻には頼らないようにしようと決めてましたから、あまり気にはなっていませんが、この様に我が家と同じ環境にある方は大勢いるんじゃないでしょうか。

それにしても今はそんな時代なんだと諦めるしかないわけですが、資本主義経済の先進国と呼ばれる日本では、私のような資本家でない者の運命というやつで、なんでも自分でやらなきゃならないんです。

また、3等身の身内は、何から何まで面倒を見なければいけないのかといいますとそうではなく、生きていくための手助けをすることが義務づけられているだけです。

特別養護老人ホームを利用する

ですから親に退職金があり、しかも厚生年金が多く支払われる場合などでは、子供たちが老人ホームなどの施設を探したりしているわけです。

特別養護老人ホームって順番待ちで、直ぐに入れないんじゃないの?と疑問に思う方が多いと思います。

しかし昨今の事情は少し変わってきてまして、意外とそれほど待たずに入れたりもします。

ここで調べてみてください。

かいごDB

思っていたよりも多くの施設があるんで驚きですよね!

我が家の決断

では、私の家ではどうかといいますと、要介護3以上の高齢者という条件にあてはまりませんので、家にいて生活して行く為の何らかの手助けをしなければならないということになったわけです。

 そして、夜間労働をしながら、何とか親の面倒を見てきましたが、ついに決断したことがあります。

それが、高齢の親の為の食事を作るのってもう無理ということで、代わりに宅配の食事に切り替えたことです。

なぜそうなったかといいますと、両親が老いると共にかむ力や飲み込む力などが衰えてきて、時短で作る私の料理が合わなくなってきたからです。

冷蔵の宅配食

まず初めに利用したのが、地元にある仕出しのお弁当屋さんでして、毎日2食ずつ配達してもらいました。

ところが両親共に、この料理が好きになれず約1ヶ月で解約となりました。

何が良くなかったのかといいますと、出来立て感が無かったのが原因でして、今さっき作った物という出来立て感が仕出し弁当では感じられなかったのです。

これって高齢者の感覚なんですね!私には全く理解出来ないところです。

冷凍の宅配食

次に、「やわらかダイニング」という冷凍の食事を宅配している業者を利用していましたが、ここまで柔らかいのは、私の両親にはまだ早いかなって思いまして、「わんまいる」の健康食に切り替えました。

これ正解でした。

わんまいるの食事は1食(主菜1+副菜2)の冷凍真空パックになってまして、これが高齢の両親にはちょうどいい量でした。

この包装形式ですと解凍は湯煎だったり流水だったりと、お弁当形式の物よりも幅広い食事が楽しめるのです。

勿論NHKで特集されたほどですので、味の点では申し分なく、しかも地産地消にこだわって美味しい食材を使用するなどはテレビをご覧になった方はよくご存じですよね。

こちらに高齢者用宅配弁当の比較記事がありますので、どうぞご参考になさってください。

老人の為の美味しい食事は冷凍宅配弁当がおすすめ!ランキング【価格順】で紹介

こだわりが多く詰まった「わんまいる」の食事ですが、その価格の安さにも驚かされます。

1週間分、(主菜1品+副菜2品)×5食セット が3,980円です。

こだわりにこだわった食材と調理法によって作られた食事が、一袋平均価格がなんと265円という安さで提供されているのです。

ここでは定期購入の価格を表示しましたが、お試しは24%Offの3,480円で提供されています。

ただ、私はどうせ定期で購入する予定でいましたので、再注文が面倒ということもあり初めから定期購入2週間おきに10食分×2人前の注文をしました。

 

そうなると、一般の冷蔵庫の冷凍室では、他の冷食などを入るスペースがなくなり、冷凍の食事を注文する際に起こる冷凍室問題が発生します。

これに対処するにはどうしたらよいかという事で、即考えられるのは、専用のストッカーを別に用意するというものです。

おすすめの冷凍ストッカー

冷凍ストッカーって高いんじゃないの?と思いますよね!

実際の値段がコチラです。

ALLEGiA(アレジア) 冷凍庫 ストッカー(63L) 上開きタイプ フリーザー【省エネタイプ】AR-BD66-NW

新品価格
¥20,800から
(2019/8/19 14:49時点)

如何でしょうか、冷凍ストッカーの中でも割安のアレジアが、この様に割引価格で提供されています。

これなら手が届きますよね!

それから冷凍ストッカーって電気代が心配になりますが、こちらの商品は年間の電気代が5,940円ですみますので、これなら他の冷食も入れられて使い勝手も良く安心して使用出来ますね!

それからよく言われる騒音についてですが、それほど気になる音は出ませんので1DKにお住まいでなければキッチンがあるでしょうから、そちらに設置することで全く気になることは有りません。

ただ霜が少しでもついていたら、直ぐに取り除く癖をつけておいたほうが良いです。

私は以前使っていた冷凍ストッカーを散々霜が付くまで放置し、その霜の中に食品が埋まるほどまでになってからようやく霜取りをしたんですが、ちょっと無理に叩き取ろうとして壊しちゃた経験があります。

そんなことの無いように、まめに霜取りをされることをお勧めします。

もう親のご飯を作りたくないのまとめ

もう親のご飯作りたくないってお思いの方におすすめなのが、冷凍の食事を定期的に送って貰うことです。

その冷凍食事でおすすめなのが、高齢者のファンが多い「わんまいる」という各惣菜ごとに冷凍で小分けされている食事を宅配してくれるサービスです。

  • 栄養バランスが良い
  • 国内の安心安全な食材を使用
  • メニューが豊富
  • 高価でない
  • 量的に高齢者にちょうど良い
  • 味の点で間違いが無い

これらの事から、安心して利用することの出来るのです。

「わんまいる」を利用して、あなたのストレス緩和にお役立てください。

これであなた自身の大事な時間を取り戻すことにもなりますので、「わんまいる」利用の利点は思っている以上に大きいですよ。

公式はこちらになります。

良かったら初めから定期の注文が、注文のし忘れも無くおすすめです。

簡単、美味しい、便利「旬の手作りおかず・健幸ディナー」

わんまいるの疑問にお答え

塩分、カロリーはどのくらいですか?
栄養管理士の監修で5食平均 400Kcal、塩分3.5g以下となってます。
お年寄りが食べても大丈夫ですか?
硬い食事は有りませんので大丈夫です。
糖尿病、腎臓病といった専用の食事はありますか?
制限食は無いです。
注文後のキャンセルはできますか?
お届け指定日の6日前までにメールか電話で出来ますが、お届け指定日なしの場合はキャンセルが出来ないです。
送料は?
本州・四国・九州へのお届けは、ご注文数量・金額に関わらず一律935円(税込)です。
支払い方法は?
代金引き換え、クレジットカード、Amazon Pay、銀行振込、atone 翌月払い(コンビニ/口座振替)があります。

 

冷凍宅配弁当の人気12サイトをランキング【メリット・デメリット】

ここではおすすめの冷凍弁当宅配サイトを12箇所紹介します。
選定基準は、
栄養バランスが良い
美味しい
コスパが良い
です。..

タイトルとURLをコピーしました